川西大和整骨院|大和西(畦野)の腰痛・関節痛等施術

ブログ

ウィルスの感染症対策について

カテゴリ: ブログ 作成日:2021年01月23日(土)

久しぶりの雨ですね☔️最近一庫ダムの貯水が少なくなっており、節水の声を聞くようになりました。少しでも水が増えればいいですね😢

 

今回は感染症対策についてお伝えします!

 

感染症対策の基本は手洗い、うがい、規則正しい生活です!そして冬の感染症対策は気温と湿度がポイントです!

 

ウィルスは気温と湿度が低いところにおいて、活動が活発しやすくなります!しかし人間は気温や湿度が低下すると、免疫力が落ちてしまい、感染症になりやすくなります。適切な気温と湿度の目安として、気温は18度〜22度、湿度は40%〜60%です!

 

特にエアコンの暖房は乾燥しやすく、石油やガスなどのストーブは乾燥しにくいです!そして暖房のみでなく加湿器を必要に応じて使用し、適切な湿度を保って下さいね!

 

当院では免疫力アップを目的にした施術ありますので、興味のある方はお気軽に尋ねて下さい★

緊急事態宣言における不要不急の外出について。

カテゴリ: ブログ 作成日:2021年01月14日(木)

皆様こんにちは。冷えこんだ日々が続いており、お体を崩していませんか?さて、新型コロナウィルスの感染拡大により再度緊急事態宣言の発令が決定しました。また自粛生活が余儀なくされ、不要不急の外出自粛が求められます。ところで不要不急の外出自粛は何をもって不要不急になるかの定義が日々の診療を通してあまり浸透していないと感じます。政府や自治体が国民に要請している不要不急の外出自粛のポイントとして、社会生活を営む上で必要なサービスの利用は自粛要請の対象外ということです。以下サービスの利用に当たっての外出は自粛対象外です。 ①歯科医院、病院、整骨院、助産院、薬局などの通院 ②日用品や食料品の買い物 ③健康を維持するための屋外の散歩(一人において) ④理容院(理容室、理髪店)美容院(美容室、ヘアサロン)の利用 ※①、②、④のご利用前は直接確認した上でご利用下さい。 自分にとって必要なサービスを利用する際は感染対策した上で利用して頂ければと思います。 そしてコロナウィルス感染者やその家族、医療従事者、接客業等の従業員に対して差別、偏見、誹謗中傷はしてはいけません。新型コロナウィルス感染症は誰にでも感染リスクがあります。不当な差別的な取り扱いが蔓延することで、自分自身の感染を疑った人がそれを隠すようになり、感染症の拡大に繋がります。また感染症に限らず、他の症状で苦しんでいる人の受診抑制にも繋がります。 一つの情報に惑わされずに、様々な情報と比較し信頼できる情報か総合的に判断することが大切です。こちらのリンクでは厚生労働省(国民の健康を所轄するところ)が作成した新型コロナウィルスに関する相談窓口や対策について書かれています。ご参考いただければ幸いです。

新型コロナウィルス対策(正しい消毒について)

カテゴリ: ブログ 作成日:2021年01月08日(金)

新型コロナウィルスの感染者の増加により、再び関東区域で緊急事態宣言が発令されました。近畿でも緊急事態宣言を発令するかの検討段階に入っています!新型コロナウィルスの対策として正しい消毒方法をお伝えできればと思います!

以下のURLは厚生労働省(国民の健康を統括してるところ)がコロナウィルスに対する消毒について詳細に書かれています😃少し難しい言葉がありますが、正しい消毒方法や適切な消毒薬を買う目安になりますので、ご参考にして下さい★

新型コロナウィルスの消毒・除菌方法について

 

 

当院について

カテゴリ: ブログ 作成日:2021年01月07日(木)

当院は、悩みや痛みに対し西洋医学と東洋医学を組み合わせた整体(手技療法)と病院に置かれている医療機器を使用し、統合医療の観点で行っております。問診と根拠に基づいた医療を重要視とし、丁寧な説明と施術を行います。骨盤や背骨矯正等の不安になるような施術は一切していないため、ご安心下さい。ウィルス、ホコリ、花粉、PM2.5に有効なダイキン製のエアコン及び加湿空気清浄機を採用し、清潔な空気環境を提供しております。日常生活の悩みや不調を和らげ、少しでも患者さまのお力になれるよう取り組んでまいります😊当院をご利用の際は、お気軽にご連絡のうえ来院下さい★ ※当院は住宅街の一軒家に整骨院があるため、場所が分かりずらい場合はお気軽にご連絡下さい。 ※LINEからのご予約がスムーズに行えます★健康情報や日々に役立つ😆!?情報を発信しております!! 今後ともよろしくお願いします。

ホームページが完成しました。

カテゴリ: ブログ 作成日:2020年09月23日(水)

blog1川西大和整骨院のホームページを公開いたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。